生活

東京有名かき氷店5選!変わり種もご紹介!

投稿日:2018年4月28日 更新日:

夏になり気温30度越えの日が続きますね。こんな暑い日に冷たいかき氷なんていかがでしょうか?

今回は都内にある有名かき氷店とちょっと変わったかき氷を紹介していきまーす!

・都内有名かき氷店

1.セバスチャン

一時期SNSで爆発的に有名になりましたよね!

再確認の為にもご紹介しちゃいます!

元フレンチのシェフが作った絶品のかき氷です。

これはケーキ型のかき氷で、インスタ映え間違いなしくらいの素敵な見た目です!

氷の土台をまわしながら、生クリームを塗って行き完成させていきます!

シロップにもこだわっているので絶品間違いなしです!!

【場所】東京都渋谷区神山町7-15 102

JR渋谷駅から徒歩15分

【営業時間】セバスチャン公式Twitterを確認してください。

 

2.フルーツパーラーゴトー

フルーツは大好きですかーーー!!

夏言ったらかき氷の他に、果物の季節でもあります。

そこで紹介したいのがここ!フルーツパーラーゴトーです!

なんといってもかき氷のトッピングに果物がついております。

これは注文を受けてからカットとトッピングしており、食べると新鮮な味わいが口の中に広がります!

また、シロップも果物を使って作ったものをふんだんにかけられていて、美味しさに拍車をかけてきます。

最近暑い夏が続いてますが、一足早く果物とかき氷で夏を感じませんか??

 

【場所】東京都台東区浅草2-15-4

東京メトロ銀座線浅草駅・6番出口より徒歩10分

【営業時間】11:00~19:00

      ※定休日・水曜日

 

3.雪ノ下 銀座

皆さん…かき氷の氷って水以外にも作られるって知ってますか!?

まあ知ってるでしょうね笑

ここ雪ノ下 銀座でのかき氷の氷は水ではありません!

ここの氷は完熟したフルーツや濃厚な牛乳を凍らせたものをシャリシャリとかき氷にします!

食材の旨みを氷に凝縮し、一口一口が贅沢かつ美味しさの極みです!!

贅沢な逸品を頬張り夏の恵みを味わいませんか?

 

【場所】東京都中央区銀座1-20-10 トマトハウス3F

東京メトロ有楽町線 銀座駅一丁目駅・10番出口徒歩5分

【営業時間】平日/11:00~21:00(20:20LO)

土 ・日・祝/11:00~19:00(18:20LO)

※定休日・月曜日

 

4.yelo

皆さん..かき氷で大人になりませんか?

何言ってるかわからない方、わたしもわかりません!

まあ、お酒を使ったかき氷を使うので、大人専用なので大人な雰囲気になれるでしょうね。

 

ここはかき氷を出す、かき氷カフェバーです。営業時間は昼から翌日の朝までになります。

大人のデートに意中のあの人を誘ってみませんか?

 

オシャレな雰囲気にお酒を使ったかき氷、夜から朝にかけて意中の人と語り合い、一足早い開放的な夏を味わってみませんか?

 

【場所】東京都 港区 六本木 5-2-11 パティオ六本木 1F

    六本木駅より徒歩3分

【営業時間】[月~土] 11:00~5:00 [日] 11:00~23:00

 

 

5.Wicked SNOW

韓国スイーツ「ピンス」を提供し、なんと世界規模で展開しているかき氷の店になります!

なんといってもここのお店のかき氷はチョコをたっぷり使ったかき氷、きなこをたくさん使ったかき氷など、かき氷にたっぷり味を付けて提供してきます!

 

しかも、そのかき氷の感触は粉雪のような見た目で、粉雪のような感触です!

本記事で一番のインスタ映えするかもしれないかき氷の店です!

 

コンセプトも【魔女の雪】となっており、かき氷の他にもインテリアが可愛く、かき氷以外にも行ってみる価値ありです!!

 

ここで一足先に夏のインスタ映えをしませんか!?

 

【場所】東京都渋谷区神宮前4-28-14 シャンゼリゼ原宿 B1F

    原宿駅より徒歩5分、神宮前駅より徒歩1分

【営業時間】11時~21時

      ※基本的に無休

 

・変わったかき氷店

ここからは変わったかき氷、其れって美味しいのってかき氷を紹介します!

選んだかき氷は絶品ですので、ぜひ機会があれば行ってみましょ!!

 

1.かき氷工房 雪菓

【納豆きなこかき氷】

 

…納豆ってかき氷にかけるもんなんですかね..

 

とは言え、天然水でできたかき氷にきなこに粉末納豆、黒蜜を掛けた甘いかき氷です!

やはり納豆なので糸はひきますが絶品です。

納豆嫌いな方には少々きついと思いますが、好きな方はぜひ食べてみる価値ありです!!

 

【場所】東京都豊島区巣鴨3丁目37−6

【営業時間】11:00~17:00

      ※毎週月曜日が定休日

 

2.麻布野菜菓子

【茄子と小豆のかき氷】

..茄子ってデザートでしたっけ?

なんか野菜がデザートで美味しくなさそうって思っている方!

実は茄子と練乳の相性は抜群なんですよ!!

 

小豆に練乳に茄子!!病み付きの美味を堪能しましょう!!

【場所】東京都港区麻布十番3丁目1−5

【営業時間】11:00~19:30

      ※毎週火曜日が定休日

3.いちょうの木

【抹茶わらびもちかき氷】

わらびもちってあんた…

案外見たら皆さん驚きます。ドーンッとなってますからね。ドーンと!

 

きなことのトッピングなのでわらびもちときなこ、きなことかき氷、かき氷とわらびもち、全部など様々な楽しみ方ができます!

あと意外性インスタ映え一位かも…

 

【場所】東京都品川区北品川1-28-14

【営業時間】11:30~17:30(L.O.17:00),ランチ営業

      ※毎週木曜日が定休日

 

まとめ

皆さん楽しんでいただけたでしょうか?

知ってるって方は再確認で、知らないって方はこの記事を機に行ってみてはいかがでしょうか?

 

きっと味だけでなく、雰囲気やインスタ映え、様々な面で楽しめます!!

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【簡単】うちわの再利用方法はこれで決まり!

「大量にうちわがあるんだけど良い再利用方法はないかな」 そう思ったことはありませんか?   貰いすぎて余ったうちわを何とか再利用したいですよね 捨てるのはもったいないし・・・ 私も夏になると街中でたく …

クレヨンが短くなったらどうする?こうして再利用しよう!

幼稚園から小学校低学年くらいのお子さんはお絵かきが大好きですよね♪ 子供はうまく外側の紙を外せず、思ったより多く紙をはがしてしまったりして汚れたままのクレヨンでも平気で使っています。 でも使っていれば …

【内定確実】就活に効くおまじない紹介します!これで内定ゲット!

「お父さん、就活で内定もらえる、簡単な〝おまじない〟って何かある?」 ただ今絶賛就活中の娘も、いろいろな面接を繰り返し受けています。 懇願する目は鬼気迫るものがあり、「おまじない」に縋りたくなる気持ち …

鳥肌立ちまくり!マジでかっこいい「社歌」紹介しちゃうゼ!

「社歌」ってご存知ですか? 「社歌」って会社の歌で学校でいうところの校歌みたいなものです。会社勤めの人は自分の会社の社歌ってありますか?歌えますか? 校歌と同じようなものだから堅苦しい歌ばっかなんじゃ …

ランドセルはピンクだと後悔するの?後悔しないランドセルの選び方は?

小学校に入学するお子さんがいる人は ランドセル選びをする時期なのではないのでしょうか? 今どきのランドセルは黒や赤以外にもいろいろな色があるので迷いますよね♪   「ピンクのランドセルが良い」と言う女 …