志望した大学に合格し、4月からの大学生活が楽しみな人もいると思います。
残念ながら、彼女は志望校に落ち浪人することが決まったなんて人もいますよね。
「彼女のことを考え別れた方が良いか」「付き合い続けるなら何に気を付けるべきか」悩んでいると思います。
そこで今回は、浪人した彼女と別れるべきか,付き合う上で気を付けることを調べてまとめてみました。
・浪人した彼女と別れるべきか
別れるかどうかは、お互いに話し合って決めるのが1番だと思います。
彼女が「勉強に集中したいから別れよう」と言ってきたら、辛いかもしれませんが別れましょう。
それが彼女のためです。
きっと彼女もお互いのことを思ってそう決断したんだと思います。
彼女の気持ちを尊重してあげましょう。
また個人的には別れるべきではないと思います。
なぜなら浪人生は孤独だからです。
浪人生の生活を考えてみて下さい。
朝から夜まで机に向かって勉強する姿が思い浮かぶと思います。
浪人生は勉強が中心の生活
勉強は自分でするもんですから、浪人生は自分との戦いです。
予備校に入って友達を作るのは難しいです。
予備校は学校と違い勉強ばかりで、体育祭・文化祭といった行事はありません。
自分から話しかけたりしない以上、友達を作ることはできません。
なので浪人生は基本孤独です。
しかも現役で大学に落ちたという劣等感を持っていて精神的に不安定です。
そんな中、彼氏の「勉強頑張って」という応援があれば、彼女にとっては大きな支えになること間違いなしです。
きっと彼氏の応援が励みになり勉強に身が入ると思います。
・付き合い続けるときの注意点
・自分の気持ちを押し付けない
「クリスマスを一緒に過ごしたい」「夏は海にいきたい」といった彼女へのお願いは止めましょう。
優しい彼女なら、彼氏のことを思ってお願いを全部聞いちゃうと思います。
だけどお願いばっか聞いて勉強に支障が出たら本末転倒ですよね。
浪人生の彼女は、志望校に合格するために1年間勉強しているわけです。
勉強ができないような状況になったら浪人した意味がなくなってしまいます。
また彼女が「○○の日は勉強に集中したい」「お正月は連絡して来ないで」など
お願いをして来たら、全部聞いてあげるようにしましょう。
浪人生は、勉強ばかりでストレスが溜まりがちです。
お願い事を聞いて、これ以上ストレスが掛からないようにしましょう。
自分の気持ちより、彼女の気持ちを優先するようにしてください。
彼女にストレスが溜まらないようにしましょう。
・適度な距離を保つ
浪人生は志望校に合格することが目標です。
合格できるよう適度な距離を保ちましょう。
近すぎると彼氏のことに気を取られて勉強に支障が出ます。
逆に遠すぎると彼氏のことで不安になり勉強に手が付けられなくなってしまいます。
適度な距離を保つ。これが大切です。
といっても、適度な距離って分かりませんよね。
個人的には1日にLINEを1,2回するのが適度な距離だと思います。
これなら勉強の邪魔になりませんし、彼女には良い息抜きになると思います。
LINEする時間帯は、二人で話し合って決めましょう。
お互い空いている時間帯が分かれば、すぐに返信ができますし、
返信が来ないストレスを感じずに済みます。
これなら返信を気にせずに彼女は勉強に集中できますね。
個人的には夜・昼にLINEをするのが良いと思います。
昼なら午前の勉強終わりの息抜きになります。
また、お昼だと午後の授業が始まれば、LINEを強制的に終了できますね。
これならダラダラとLINEせずに済みます。
夜のLINEは勉強を頑張った自分へのご褒美になります。
LINEをご褒美に午後の勉強も頑張れますね。
彼女の睡眠時間を削らないよう注意しましょう。
ちゃんと寝ないと明日の勉強が頭に入りませんからね。
LINEの内容は、「今日どうだった」とか何気ない話題にしましょう。
浪人せいだからって無理に勉強の話題にしなくても良いと思います。
彼女も休憩中は勉強のことは忘れて、リフレッシュしたいと思いますよ。
彼女から聞いてきたら別ですが「大学の話」を自分からするのは止めましょう。
「大学でこんなことあったんだ」「講義がつまらなくて」こういう話を聞いたらプレッシャーになると思います。
特に「サークルで飲み会に行ったんだ」という話は絶対にダメです。
「サークルの女性と良い関係になってないかな」など
女性が近づいていないか気になり勉強どころではありません。
・会うのは月に一回
LINEでのやり取りばかりしてると、直接会いたい気持ちが高まってきますよね。
会う頻度はお互い話し合って決めるのがベストですが、月に1回会うのが良いと思います。
彼女は浪人生で平日は予備校の授業、土曜日はその復習、日曜日は模試とスケジュールがパンパンです。
月に1日の空きを作るので精いっぱいだと思います。
月に1回会うようにすれば、彼女はそれがモチベーションで勉強が頑張れますし、良いご褒美になると思います。
月に1回より多いと、ご褒美にはなりませんし、予備校の授業に付いていけなくなると思います。
自分が予備校生だった時は、授業のスピードが早くてビックリした経験があります。
それもそうです。普通3年かけて学ぶ内容を1年で学ぶわけですから、
授業のスピードが早いのは当然です。
彼女に頻繁に会いたい気持ちは分かります。
けど彼女は志望校に合格するための1年です。
彼女の勉強の邪魔にならないよう月に1回だけ会うようにしましょう。
・まとめ
浪人した彼女と別れるべきかどうか,付き合い続けるときに気を付ける点を紹介しました。
紹介したことのまとめると
・別れるかは話し合って決める
・個人的には浪人生は孤独なので、別れず彼女をサポートするのが良い
・彼女の気持ちを優先する
・自分の気持ちを押し付けない
・1日に1,2回LINEをして適度な距離を保つ
・会うのは月に1回
彼女の受験をサポートしてあげるのが、最高の彼氏です。
一緒に受験を乗り越えれば、今より深い関係になれると思います。