恋愛

彼氏にプレゼントを返されたのはなぜか?返されないためには?

投稿日:2018年5月25日 更新日:

彼氏にプレゼントを返された経験はありませんか?

せかっく彼氏を喜ばせようと思って買ったプレゼントを渡したその場で返されるなんて、ショックですよね。

その場でなくても別れてからプレゼントを返されることもあるそうです。

自分ではなく彼氏のために買ったものなので返されても困りますよね。

なぜプレゼントを返したのでしょうか?

返されないためにはどうすればいいのでしょうか?

返されたらどうすればいいか?

そこで今回は、これらの疑問に答えていきます。

・なぜその場でプレゼントを返すのか?

「好きじゃない」「○○(ブランド名など)が嫌い」とプレゼントの中身が気に入らないといった理由で返されるケースが多いそうです。

他にも「こんなプレゼント自分には似合わない」「自分にはもったいない」と遠慮の気持ちで返される場合があります。

貰ったたら、お返しをしなくてはいけないので、それが面倒くさいといった理由もありました。

どちらにせよ、その場で返すなんてヒド過ぎますよね。

 

選んでくれた彼女の気持ちを考えられる男性なら、その場では返しません。

気に入らなくても「選んでくれて、ありがとう」と感謝の気持ちを伝え受け取るのが大人の対応だと思います。

その場で返す彼氏は、幼すぎますし、非常識だと思います。

思いやりの気持ちが足りてません。

そういう人と居たって疲れたり、ストレスが溜まるだけなので早く別れた方が後々良いと思いますよ。

返された時の対応ですが、素直に受け取り何もなかったかのようにするのが良いと思います。

 

何か言ってケンカになったりしたら仲が悪くなるだけで、後々気まずくなるだけですからね。

返されたらグッとこらえて、そのまま受け取りましょう。

・別れてからプレゼントを返す理由は?

1、思い出すのが辛い

自分の手元に元カノのプレゼントがあったら、それを見るたびに元カノとの思い出がよみがえりますよね。

すぐに元カノを忘れたいがために、プレゼントを返す男性もいます。

元カノとの思い出の品が無ければ、キッパリ忘れて新しい恋に進めますよね。

ですが返されても困りますよね。

自分で処理してもらいたいものです。

2、処分に困るから

プレゼントを捨てたり、売ったりするのは罪悪感がありますよね。

その罪悪感から逃れるため、元カノに返し処分を託す男性もいます。

返されても困りますし、そんなことは思わず自分で処分してもらいたいものです。

3、元カノが気になるから

プレゼントを直接返してくる。

別れたものの彼女のことが気になり、返す口実で彼女に会おうとする男性もいます。

未練タラタラな男なんですね(笑)

別れたのに直接会うなんて気まずいし止めてほしいですよね。

直接会って返したいと連絡が来たら、郵送か自分で処理するよう言いましょう。

・返されないためにはどうすればいいか?

・高価なものはプレゼントしない

高価なものはあげないようにしましょう。

高価なものを貰うと男性は、これと同じ価値の物を返さなくてはいけないとプレッシャーが掛かるそうです。

そのプレッシャーから逃れるために、プレゼントを返す男性もいます。

「値段は気にしないで」と言っても男性は絶対に気にします。

ですので高価なものはプレゼントしないようにしましょう。

 

彼氏への誕生日プレゼントの予算を調べてみました。

どれくらいの値段の物をあげればいいか参考にしてみて下さい。

彼氏への誕生日プレゼントの予算は?

5000円以内 13%

1万円以内 28%

3万円以内 39%

それ以上 20%

参考(http://www.ozmall.co.jp/ol/honne/vol156/

・消耗品をプレゼントする

返されないためにも、消耗品をプレゼントしましょう。

形に残るプレゼントだと当たり外れが多いですよね。

相手が好きなものだと喜んでくれますが、気に入らなかったら返されるかもしれません。

それに比べて消耗品なら、当たり外れが少ないですし貰って助かります。

絶対に喜んで貰えます。

消耗品と言っても安い物ではなく、少し高級なものをあげると喜んでくれること間違いなしです。

 

彼の性格や好みにもよりますが、

・美容品(シャンプー、石鹸、ヘアワックスなど)

・肌着(ボクサーパンツ、靴下など)

・ファッション小物(ハンカチ、ベルトなど)

・ビジネス用品(ボールペン、ペンケースなど)

・食品(スイーツ、お酒など)

これなら貰って嬉しくない男性はいませんよね。

 

消耗品は形に残らないから嫌だという人は、食事や遊園地に行くのが良いと思います。

これなら良い思い出が残りますね(笑)

・彼氏に直接聞く

彼氏に直接、何が欲しいか聞きましょう。

彼氏が欲しい物を買ってプレゼントすれば、絶対に返されることはありません。

「欲しい物がない」と言われたら、一緒にどこか行くのが良いと思います。

ディナーや彼の好きな場所に一緒行けば、楽しい思い出がプレゼントできますよね(笑)

 

彼氏に直接聞くのが恥ずかしい人は、彼氏の友人に聞いてみましょう。

意外に良い情報持ってるかもしれません。

・返されたプレゼントをどうするか?

・友達や家族にあげる

捨てるのが勿体ないという人は、友達や家族にあげましょう。

プレゼントが再利用できます。

これなら手元に残りませんし、貰って喜んでくれたら嬉しいですよね。

あげるときは、彼氏へのプレゼントだったことは言わないようにしましょう。

言われた方も、気まずいし使いにくいでしょうし・・・

・売る

捨てるなら売っちゃいましょう。

売ることに罪悪感がある人いるかもしれませんが、もともとは自分で買ったものですから何をしようが自分の勝手です。

売ったらお金になりますし、手元に残りません。

一石二鳥ですね(笑)

そのお金で遊びや旅行に使えば返されたことを忘れられると思いますよ。

・自分で使う

自分が選んだプレゼントであることが気にならなければ、自分で使うのも良いかもしれません。

これが気になる人は、友達からもらったものと思い込み使ってみましょう。

使ってるうちに彼氏へのプレゼントだったことを忘れられるかもしれませんよ。

・とりあえず残しとく

後で友達のプレゼントなどに使えるかもしれないので、残しておきましょう。

返された嫌な思い出がよみがえらないよう、タンスや物置など見えない場所に保管しとくと良いでしょう。

また実家などに送って保管してもらったり、家族に処分を任せるのも良いかもしれません。

 

・まとめ

 

プレゼントを返される理由と返されないための対策,返されたらどうするかを紹介しました。

いかがだったでしょうか?

リサーチをしないで自己満足で買ったプレゼントは返される可能性が高いです。

自分のためではなく、相手に喜んでもらうためのプレゼントです。

返されないようにするためにも、彼氏の好みや興味にあったものをプレゼントしましょう。

そうすれば、きっと彼氏も喜んで受け取ってくれると思いますよ。

-恋愛

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

彼氏が2倍喜ぶこと間違いなし!彼氏へのクリスマスプレゼントのおまけはこれだ!

彼氏へのクリスマスプレゼントは決まりましたか 決まったという方は、メインのプレゼントにおまけを付けてみてはいかがでしょうか? おまけを付けることでメインプレゼントが引き立ちますし、 メイン+おまけで彼 …

バレンタインのお菓子は前日に作るべき!?当日までの保存方法は?

バレンタインのお菓子は前日に作るべき?   バレンタインが近づいてきましたね 友チョコや義理チョコをあげる人も多いのではないでしょうか チョコをあげる人が多いと思いますが、ブラウニーやクッキ …

彼女の飲み会が遅い!?浮気かどうかすぐに分かる方法を教えちゃいます!

こんにちは! 皆さんは彼女との生活はいかがでしょうか? 同棲している方もしていない方も、社会人や大学生の方も、彼女の対して色々なことが心配になります。 今回は世の中の男子がよく悩むこと、それは彼女の飲 …

彼女が無気力な時はどうすればいい?無気力の原因と対処法紹介します!

「最近彼女に元気がない・・・」「お休みの日も寝てばかりいる」というように、彼女が無気力になってしまうと心配になりますよね。 そんな時、ただやみくもに「頑張れ!!」なんて言っていませんか? 場合によって …

合コンに行ったことがないのは普通!?行ったことない割合は?理由は?

男女の出会いの場、合コン。   合コンがきっかけで 知り合って結婚した人もいます。 くりーむしちゅー有田さんは 合コンがキッカケで今の奥さんと出会ったそうです。   ですが今、 合 …