ダイエット・美容

日焼け止めの代用品でオススメは?紫外線を防止するアイテム3選

投稿日:2019年4月5日 更新日:

紫外線は肌あれやシミ、そばかすの原因になります。

ですので、日差しの強い日には紫外線を防止するために、日焼け止めが必須ですよね♪

 

その中でも、肌に直接塗るタイプの日焼け止めは、比較的安く手に入り、

サッと塗るだけで効果が得られるので楽チンです。

一方で、最近は落としやすい日焼け止めがあるとはいえ

「長時間肌に残っている感じは違和感があってちょっと・・・」という方がいるのではないでしょうか。

では、塗るタイプの日焼け止め以外で、紫外線を防ぐ有効なアイテムはあるのでしょうか。

日焼け止めを塗りたくない方のために、代用できるアイテムを3つ紹介します

 

・日焼け止めの代用品3選

 

①日傘

日焼け止めの代用品としておすすめしたいアイテムには、まず日傘が挙げられます。

その大きな形状で、顔周辺を広範囲に紫外線から守ってくれるので、かなり紫外線を防ぐ効果が期待できます。

最近では、デザインも豊富に揃っていて、ファッションの一部として取り入れることができます。

 

さらに日傘は、紫外線だけでなく暑さからも身を守ってくれます。

真夏になると、日光に直接あたる部分と、そうでない部分とでは体感温度が5度~10度くらい変わると言われています。

それが、日傘をさすことによって体感温度が下がり、熱中症対策や汗による化粧落ちも防いでくれます。

化粧落ちを最小限に抑えてくれるのは、とてもありがたいですよね♪

 

日傘の色については、一般的に黒の方が紫外線を吸収する効果は高いといわれていますが、

実際はそう極端には変わらないようなので、あまり気にすることはないでしょう。

最近では、日傘の外側は白色で軽やかに見せ、内側は黒色でしっかり紫外線をカットするという、ハイブリッドな日傘もあるようです。

 

そして、日傘といえば、晴れの日しか使用できないと思う方もいるかもしれませんが、

今は晴れの日と雨の日で兼用できる日傘もあるので、ひと昔前と比べてとても便利になっています。

 

ちなみに、雨傘でも紫外線は防ぐことは可能ですが、より効果的に紫外線を防ぎたいのなら、

ちゃんとUVカット加工の施された日傘を利用しましょう!

 

日傘の弱点は、上空からの紫外線には強いですが、地面や建物に反射した紫外線に対しては効果が薄いことが挙げられます。

地面や建物に反射した紫外線も決して弱くないので注意が必要です。

 

 

②帽子

日焼け止めの代用アイテムといえば、帽子も忘れてはいけません。

つばのある帽子なら、日傘と同様に顔周辺の肌を紫外線から守ることができます。

 

つばの大きさは、大きければ大きい効果が高くなるように思えますが、

紫外線対策のために必要なつばの長さは7cm程度で十分と言われています。

紫外線対策には、あまり長すぎても意味がないんですね♪

ハリウッド女優が被っているような大きなつばの帽子は、どちらかというとファッションに重点を置いた形状のようです。

 

陽射しが強い時に帽子を被っていて気になることと言えば、汗をかいて蒸れることではないでしょうか。

蒸れるのが嫌で帽子を敬遠している方がいたら、ポリエステルと綿を使った素材の帽子がオススメ

ポリエステルは紫外線を防いでくれますし、綿は汗を吸収してくれるので、暑い日にも快適な被り心地になります。

 

また、帽子も日傘と同じように、UVカット加工の施されたものがありますので、

迷ったら、そちらを購入してみてもいいかもしれません。

どうしても蒸れが気になる方は、こまめに帽子を被り直したり、

汗を拭いたりすることで軽減できるようですので試してみてください。

 

③UVカットマスク

日焼け止めの代用としておすすめしたい三つめのアイテムは、UVカットマスクです。
UVカットマスクの特徴は、大きさや形のバリエーションが豊富にあることです。

 

花粉症対策や風邪をひいた時などに使うマスクと同サイズのものもあれば、

目の下から胸元まで広範囲を覆い隠すタイプまであります。

しかし、「夏の暑い日にマスクをするなんて息苦しくないの?」と考える方もいるかもしれません。

たしかに、一見すると暑くて蒸れそうなUVカットマスクですが、

材に接触冷感素材を使用しているものもあるので、意外に暑さを感じません。

 

さらに、息苦しくならないように、口元周辺に通気口がついているタイプや、上下で完全にセパレートするタイプもありますよ♪

また、使い捨てタイプがあるのもUVカットマスクの大きな特徴で、衛生面でも優秀といえるのではないでしょうか

 

 

・まとめ

日焼け止めを塗りたくない方へ、日焼け止めの代用品として

①顔周辺を紫外線からしっかりガードしてくれる日傘

②被るだけで簡単に紫外線対策ができる帽子

③見た目とは裏腹に、着け心地が快適なUVカットマスク

 

肌あれの原因になる紫外線は、徹底的に防ぎたいですよね。

今回紹介したアイテムは、サングラスやアームカバーなどと併用すれば日焼け防止効果はさらに上がるので、

色々と組み合わせて自分に合ったものを探してみると良いかもしれません♪

-ダイエット・美容

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

食後のお菓子が辞められない!?簡単に止める方法紹介します!

お菓子を食べ過ぎると体に悪いですよね・・・ けど、食後すぐにお菓子を食べるなら間食にはならないと思い、 今まで習慣のように食後のお菓子を続けてきました。   しかし、食後のお菓子は体に良くな …

雑炊は腹持ちが良いの?ダイエットに効くって本当!?

「ねえねえ、雑炊って腹持ちが良いって聞いたけど、それって本当?」 ある日突然、妻が聞いてきました。   私は知らなかったので、ネットで色々調べてみました。 すると雑炊ダイエットなるものを発見 …

かき氷は痩せるって本当!?一歩間違えれば逆効果?

皆さん、ダイエット中でも食べられるスイーツがあるって知ってましたか? それは「かき氷」。   最近はふわっとしたタイプの食感が楽しめるかき氷や、いろんな食べ方ができる点で少しブームになったり …

食後にお腹が出るのはあることに気を付ければ解消できます!

食後に下腹部がポッコリ出てしまう そんな悩みを抱えている人は結構多いと思います。 お腹が出ると太ってるように見えて嫌ですよね・・・   なぜ食後にお腹が出てしまうのでしょうか? すぐにお腹を改善する方 …

実際どうなの?朝の縄跳びが痩せやすい体づくりを実現する理由とやり方

  最近、朝に縄跳びをすることがダイエットに良いとよく聞きます。   私の身の周りでも実際に「朝縄跳びダイエット」を続けている知人がいるのですが、   言われてみれば確かに最近ほっそりしたような・・・ …