家庭で簡単に作れる美味しい麦茶ですが・・・
冷蔵庫で麦茶はどれくらい保存できるか知っていますか?
いつも何気なく飲んでいますが知らないと気付きすぐに調べてみました。
では、麦茶はどれくらい冷蔵庫で保存ができるのでしょうか?
・麦茶は冷蔵庫でどれくらい保存できるの?
麦茶の冷蔵庫での保存期間は2~4日となります。
麦茶は冷蔵保存しまうが常温保存はどうなのでしょうか?
結論を言うと麦茶の常温保存はダメです
麦茶は他のお茶と比べて抗菌作用がなく雑菌が繁殖しやすいから
一般に常温といわれる温度は25℃ぐらいとされています。
しかし、ここ最近は夏場だと30℃を超える事も多いですよね。
温度が上昇すると雑菌の繁殖スピードも早くなってしまいます。
よって、涼しい時期なら麦茶は常温保存でも1日ぐらいなら保存できそうですが
夏場のような暑い時期だと、1日置いておくのは危険だと言えるんですね。
このことからも、麦茶は常温保存は避けたほうが良いんですね♪
麦茶は必ず冷蔵庫に保存するようにしましょう!
麦茶は冷蔵保存で2~4日ほど日持ちします。
家庭で作る麦茶には「水出し麦茶」と「煮出し麦茶」の2種類があります。
そしてこの2つでは、保存日数に微妙に違いが出てくるんですね♪
それぞれ水出しと煮出しそれそれどれくらい保存できるのでしょうか?
最初に水出し麦茶から詳しく見ていきましょう。
・水出し麦茶の冷蔵庫での保存は?
水出し麦茶は安全性と風味は作ってから2日目までがベストです。
水出しは麦茶を作る一番簡単な方法です。
水出し麦茶の作り方は
1、容器に水を1リットル入れます。
2、その中に麦茶1パックを入れます。
3、そのまま冷蔵庫に入れて冷蔵保存します。
「水出し麦茶」は「煮出し麦茶」と違い、
熱処理をしてないため腐りやすいので注意が必要です。
水出し麦茶を冷蔵庫で保存するときの注意点は、
・麦茶のパックをずっと入れっぱなしだと菌が繁殖しやすくなります。
麦茶が適度な濃さになったら取り出しましょう。
・飲み口には直接口をつけないようにします。
直接口を付けると飲み口から雑菌が繁殖してしまうから
・常温で放置したり「冷蔵→常温→冷蔵」と急激な温度変化を繰り返さないようにします。
水出し麦茶は冷蔵で2日ほど日持ちしますが、
美味しく飲むためにも早めに飲み切ってしまいましょう!
・煮出し麦茶の冷蔵庫での保存は?
煮出し麦茶の冷蔵庫での保存期間は4日ほどです。
ただし、味と風味にこだわるなら2~3日以内に飲み切ってしまうのがベスト
煮出し麦茶は水出し麦茶と違い、時間と手間がかかります。
しかし、そのぶん味と香りが深まります♪
しかも1回沸騰しているので衛生的で水出し麦茶より保存期間が長くなります。
日持ちさせたいなら水出しよりも煮出し麦茶のほうが良いですね
煮出し麦茶の作り方は
1、やかんに水を入れます
2、お湯を沸騰させて麦茶パックを入れます。
3、5分程煮出し、その後火を止めます
4、桶(おけ)などに水を張ります。
5.その中に「やかん」を入れて粗熱を取ります。
(流水を流したり、桶(おけ)の中に氷や保冷剤を入れると早く冷めますよ♪)
6.冷めたら消毒した保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。
煮出し麦茶を作るときの注意点は、
・麦茶パックを長く入れ過ぎると苦くなってしまいます。
ある程度色が出たら早めに取り出します。
・粗熱をとる時、常温だと時間がかかり過ぎて菌が繁殖しやすくなります。
なので、水を張った桶などに必ず浸けて早めに冷ましましょう。
・保存時の急激な温度変化を避け、容器に口をつけないようにします。
・雑菌が繁殖しないよう麦茶の継ぎ足しはしないようにしましょう。
飲み終わったら保存容器をちゃんと洗うようにしてください。
煮出し麦茶はコクと香り、味の深みが魅力ですね♪
さすがに手間ひまかける価値はあります(笑)
美味しい麦茶を飲みたいなら「煮出し」がベストです!
最後に麦茶を冷蔵庫で保存するときの注意点を紹介します。
・麦茶の冷蔵保存中に現れるアレは?
作ってから日数が経つと、麦茶の中に変な物体(沈殿物)が浮いてくるときがあります。
これは不純物や雑菌だそうです。
そして何より麦茶が古くなってきたことを表しているんですね♪
もし、麦茶に変な物体が浮いてきたらすぐに麦茶を捨てましょう!
これからはこのモヤモヤした物体が浮いてくる前に、早めに飲み切るようにしましょう!
・まとめ
麦茶は冷蔵庫で2~4日ほど保存できます。
麦茶は常温だと傷んでしまうので冷蔵庫で保存するようにしてください。
もう少し詳しく言うと、
・水出し麦茶 2日以内
・煮出し麦茶 4日以内
に飲み切ってしまいましょう!
煮出し麦茶はお湯を使っているので水出しよりも日持ちします。
ここに書いた保存期間はあくまで目安です。
嫌な臭いがしたり、変な味がしたら捨てましょう!
冷蔵庫で保存していて麦茶から変な物体が浮いてきたら傷んでいる証拠
なので、早めに捨てるようにしてください。
紹介した方法で麦茶を冷蔵庫で保存して美味しい麦茶を飲みましょう!