食べ物 飲み物

豚汁を保存して4日目!4日目でも食べられるの?正解は・・・

投稿日:

先日、豚汁を作ったのですが余ってしまいました。

捨てるのはもったいないと思い保存

余った豚汁を保存して4日目なのですが食べられるのでしょうか?

 

4日目って微妙なラインですよね

1、2日ぐらいなら食べられそうですが・・・

 

保存して4日も経てば傷んでいるし食べられない

でも、しっかり加熱すれば食べられるでしょ!

そういろいろ考えてしまいました。

 

そこで今回は、保存して4日目の豚汁は食べられるのか調べてまとめてみました。

 

・4日目の豚汁は食べられるの?

食べられるかどうかは保存の仕方によります。

 

豚汁の保存方法は

・常温保存

・冷蔵保存

・冷凍保存

この3つの保存方法があると思います。

それぞれの保存方法で4日目でも食べられるのか見ていきましょう!

 

 

常温で保存していた場合は、4日目の豚汁は食べないでください!

半日常温保存しただけで雑菌が繁殖してしまいます。

特に豚汁に入っている豚肉ってお肉ですし傷むのが早いですよね

 

なので4日間も常温保存していたら菌だらけです。

なので、常温保存して4日目の豚汁は迷わず捨てましょう。

 

 

常温保存でも毎日火を通していたら食べられる

そう思う人もいると思います。

実際にネットでそういう書き込みも見られました。

 

しかし、加熱しても死なない菌もあります。

例えば、食中毒を起こすウェルシュ菌など

なので、火を通したからといって安心せず素直に捨てた方が良いでしょう。

 

常温保存で4日目の豚汁は菌だらけなので捨てましょう!

特に体が弱い子供やお年寄りに食べさせたら危険です。

 

 

冷蔵保存した豚汁はどうなのでしょうか?

豚汁の冷蔵保存できる期間は2~3日なので微妙です。

3日冷蔵保存できるなら4日目も大丈夫な気もします(笑)

 

沸騰するまでしっかり加熱すれば食べられそうですよね?

まぁ、責任は持てませんが・・・

 

私なら冷蔵保存で4日目の豚汁は食べずに捨てちゃいますね

4日も経っていたら、冷蔵保存でも菌は増えているだろうし

それに具材(特に豚肉)は傷んでいて危ないし、それに味も落ちているだろうし

衛生面や味のことを考えて4日目の豚汁は食べません

 

 

あまりいないと思いますが冷凍保存した豚汁は4日目でも食べられます。

豚汁の冷凍保存期間は2週間ほどなので余裕で食べられますね♪

 

ですが、解凍して嫌な臭い・味がするようなら腐っている証拠

なので、無理して食べずに捨てましょう!

冷凍保存したからと言って安心せず、腐っていないか確認することが大切です。

 

・まとめ

簡単に振り返っていきましょう。

作って4日目の豚汁が食べられるかどうかは保存の仕方によります。

 

・常温保存で4日目

→雑菌が繁殖しているので捨てましょう

 

・冷蔵保存で4日目

→食べられるかは微妙です。

私なら体のことを考えて食べませんが、食べるときはしっかり加熱しましょう。

 

・冷凍保存で4日目

→4日目でも食べられます。

傷んでいないか確認してから食べましょう。

 

 

保存方法によってこれだけ違うんですね♪

大量に豚汁が余って長期間保存したいときは、冷凍保存がオススメです!

-食べ物, 飲み物

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

トリュフはどれくらい日持ちするの?日持ちする保存方法は?

トリュフはどれくらい日持ちするのでしょうか?   皆さんはトリュフ好きですか? 私は自分のご褒美によく買っています(笑)   トリュフと言っても、キノコのトリュフではなくチョコのト …

ホットケーキが焦げるのを防ぐには焼き方が大事!焦げない焼き方を紹介します!

みなさんはホットケーキを焦がさずにふっくら焼くことはできますか?   私は子どもの頃からホットケーキをよく焼いていたのですが、 最初の頃はどうしてもホットケーキの外側が焦げているのに、 中は …

恵方巻きは常温保存しても大丈夫なの?美味しい保存方法は?

恵方巻きは常温保存しても大丈夫なのでしょうか?   節分の食べ物と言えば「恵方巻き」 恵方巻きを毎年決まった方向に食べて願い事をすると叶うなんて言いますよね   恵方巻き1本が大き …

粉チーズの常温保存はどうなの?冷凍保存しても大丈夫なの?

粉チーズって使い切るのが難しいですよね 特に1人暮らしだと余ってしまうことがほとんどだと思います。 それに粉チーズを使う機会ってなかなかありませんよね(笑) スパゲティやサラダにかけるぐらいでしょうか …

せんべいは消化に良いの?消化に良いお菓・食べ物は?

固くて美味しい「せんべい」 お茶のお菓子にせんべいは合いますよね♪   そんなせんべいですが消化にいいのでしょうか? 体が弱っているときはなるべく消化にいいものが食べたいですよね &nbsp …