バレンタインのお菓子は前日に作るべき?
バレンタインが近づいてきましたね
友チョコや義理チョコをあげる人も多いのではないでしょうか
チョコをあげる人が多いと思いますが、ブラウニーやクッキーを作る人もいますよね?
バレンタインに渡すお菓子はいつ作ればいいのでしょうか
当日は、学校や仕事の準備で忙しくて作れなさそうだし・・・
そう考えるとバレンタインの前日に作るのがベストなのでしょうか?
今回は、お菓子はベレンタイン前日に作るべきか調べてまとめてみました。
あと、作ったお菓子の保存保存方法も紹介していきます。
・バレンタインのお菓子は前日に作るの?
結論から言うと、バレンタイン前日に作るのがベストだと思います。
当日の作りたてをあげるのが良いかもしれませんが難しいです
早起きして作るのは大変だし、万が一寝坊なんかしたら・・・
特にバレンタイン当日が平日だったら作る時間なんてありませんよね
そう考えると余裕を持って前日に作るのが良いでしょう。
ですが、お菓子によって作るのにベストなタイミングは違います。
前日ではなく前々日に作るのが良いお菓子もあります。
・前日に作るのがベストなお菓子
・生チョコ
・ブラウニー
・トリュフ
・ガトーショコラ
・チョコレートケーキ
トリュフなど生クリームを使うお菓子は、日持ちがしないので前日に作りましょう。
ブラウニーやガトーショコラなどの焼き菓子は1日おくことで、味が染み込み美味しくなりますよ♪
美味しくするためにも前日に作るのがオススメです
冷蔵保存で2~3日ほど日持ちします
なので、衛生面を考えると前日に作るのが良いですね。
なので、バレンタインの当日・翌日に食べてもらうようにしましょう。
生のフルーツを入れると傷みやすくなってしまうので注意して下さい
生のフルーツではなく、ドライフルーツを使うのがオススメです。
それか、当日にフルーツをトッピングするのも良いですね♪
・前々日に作るのがベストなお菓子
・パウンドケーキ
・クッキー
クッキーやパウンドケーキは、水分が少なく日持ちするので前々日に作ってもOK
特に日が経つと乾燥し味が染み込むので美味しくなります。
バレンタイン前日は忙しい人にうってつけのお菓子です。
クッキーなどの乾燥しているものは常温保存が基本
常温保存で美味しく食べられるのは3日ほど
消費期限は1週間程度
空気に触れないようにタッパーなどの密閉容器に入れて保存しましょう。
最後に市販のチョコレートを溶かして、
型を取った手作りチョコはいつ作ればいいのでしょうか?
手作りチョコは冷蔵保存で4~5日ほど日持ちします。
なので、バレンタインの2日前に作ってもOK
早めに作り過ぎると白く変色してしまい風味が落ちてしまいます
しかし、ドライフルーツやナッツを入れると傷みやすくなるので注意して下さい。
何か入れたいなら前日に作るのが良いでしょう。
作ったお菓子はバレンタイン当日までしっかり保存することが大切です。
次は、バレンタイン当日までの保存方法を紹介します。
・バレンタイン当日までの保存方法
作ったお菓子の保存方法は、
・冷蔵保存
・常温保存
保存方法はこの2つで、お菓子によって保存方法を変えていきます。
クッキーとパウンドケーキは常温保存でも大丈夫
それ以外は基本的に冷蔵保存です。
手作りチョコは常温保存でもOK
しかし、保存する場所が暑すぎる場合は常温保存ではなく冷蔵保存にしましょう
常温保存するときは、直射日光が当たらない場所で保存してください。
迷ったら衛生面を考えて冷蔵保存にしましょう。
空気に触れないようにジップロックやタッパーなどの密閉容器にいれて保存するのがポイント
パウンドケーキはラップに包むのがオススメです。
冷凍保存はダメなのと思う人もいますよね
ですが、冷凍保存はあまりオススメできません。
手作りチョコの場合、冷凍保存だと約1ケ月保存できます。
しかし、チョコは急激に温度が変わると表面が白っぽくなり見た目が悪くなり味も落ちてしまいます。
味が落ちたチョコはあまりあげたくありませんよね
それに見た目が悪いのをあげるのは・・・
なので、冷蔵保存・常温保存でバレンタイン当日まで美味しく保存しましょう。
・まとめ
バレンタイン当日に慌てないように、
バレンタイン用のお菓子は前日までに作っておくのがオススメ
お菓子をいつまでに作るかの目安は、
・前日に作るのがベストなお菓子
・生チョコ
・ブラウニー
・トリュフ
・ガトーショコラ
・チョコレートケーキ
・前々日に作るのがベストなお菓子
・パウンドケーキ
・クッキー
手作りチョコは前々日に作っても大丈夫です
作ったお菓子は、バレンタイン当日まで常温保存か冷蔵保存してください。
空気に触れないように密閉容器に入れて保存しましょう。
冷凍保存は味や見た目が落ちるのでオススメできません。
バレンタイン用のお菓子を作るのが無理そうなら、
市販のお菓子で済ませんても良いと思います。
気持ちがこもっていれば、何を貰っても嬉しいに決まっています!
ぜひ、バレンタインを楽しんでくださいね♪