サウナ後の運動は効果があるのでしょうか?
運動をしている人なら、このような疑問を思ったことがあるのではないでしょうか?
サウナ後の運動は効果があるのか友人に聞いてみると
「効果は無いよ」
「体が温まるから効果があるに決まっている」
と人によって答えがバラバラでした・・・
これ以上聞いてもらちが明かない!
そう思い、サウナ後の運動は効果があるのか調べてまとめてみました!
・サウナの後の運動は体に良いの?
ズバリ、サウナ後に運動をすることは、オススメとは言い切れません
普段、準備運動代わりにサウナで一汗かいて血行促進させてから、運動するヒトも少なくないと思います。
そんな人からすると、「え?何で?」と、疑問を持たれる方も多いと思います。
ではなぜ、サウナ後の運動がオススメできないのかを細かく見ていきましょう。
よくあるのがダイエット効果を狙って、運動前にサウナに入るというパターン
新陳代謝を高めてから運動した方が、脂肪がより燃焼されて、
より良いダイエットができるというイメージがありますよね♪
しかし、それはあくまでイメージだけのお話し
サウナでかく汗は、実は体温調節のためのものなんです!
だから、脂肪燃焼の手助けをしているわけではないんですね。
なので、サウナで汗をかいた後で運動をしても、脂肪の燃焼に切り替わるのが早くなるということはないんです。
一見、ダイエット効果が高まりそうなサウナには、全然そんな効果が無いなんて・・・
初めて知りました、ちょっと信じられませんね(泣)
サウナ後の運動が一概にダメとは言い切れません。
それは、入る時間で様々な効果が体に現れるから
特に長時間サウナに入ってしまうと、体温が上昇し過ぎて体に負担をかけてしまいます。
そうなると、トレーニング中に倒れてしまうかもしれません。
また、疲れを敏感に感じてしまい、普段は楽に感じる運動が辛くなってしまいます
これらより、運動前のサウナはオススメできません。
やっぱり体のことを考えると、長時間サウナに入ってからの運動はリスクがあるんですね♪
ではなぜ、友人たちの中には「運動前のサウナが良いよ!」という意見があるのでしょうか?
次にその疑問を見ていきます。
・サウナ後の運動の効果
サウナ後の運動が良い理由がいくつかあります。
その理由を見ていきましょう!
①サウナに入ることで筋肉周辺の血行が促進されて体が柔軟になることがあります。
②冬場は体が冷え切っているため、体の動きが硬くなってしまいます。
そんなときは、さっとサウナに入って軽く体を温めることで体の動きを正常に戻すことができます。
③サウナにはリラックス効果があります。
運動前、気分転換したいときに入るとリラクゼーション効果が得られます。
なるほど、一概に「サウナ後の運動は良くない!」と否定できないのには、
こういう効果があるからなんだと納得しました。
軽くサウナに入るだけなら、いろんな良いことがあるんですね。
長時間ではなく、短時間サウナに入ってから運動するのがベストです。
・運動前のサウナ活用法
では効率的で体に優しい運動前のサウナの入り方を見ていきましょう。
大切なのは、気分転換を兼ねて短時間入るのであれば何の問題もないということ
入っていて「疲れた」「熱い」と思ってしまっては逆効果
「気持ちいい!」「楽だ!」と感じる10分以内(人によっては5分以内)で出ることがポイント
そうすることで身も心もリフレッシュして運動することができます
つまり、運動前に入るときは、短い時間サウナに入ると効果があるんですね♪
では最後に、逆パターンである「運動後のサウナ」について紹介していきます。
・運動後のサウナは良いの?
逆に運動後のサウナは良いのでしょうか?
これに関してはハッキリと言うことが出来ます。
運動後のサウナは止めましょう!
なぜ、そうハッキリ言えるのでしょうか?
実は、運動後にサウナに入ると次のようなデメリットがあるからです
①運動後のサウナは、損傷した筋繊維の痛みを却って悪化させてしまいます。
②体が疲れた状態でサウナに入ると心拍数が上がり過ぎてしまい
心臓や体に負担をかけてしまう
③急速に血圧が下がり、失神や心筋梗塞・脳梗塞などを引き起こす恐れがあります。
などの理由で、運動後のサウナは止めましょう!
運動後にサウナに入りたいときは、
体のことを考えて運動後12~24時間ぐらい空けてからサウナに入ってください。
・まとめ
簡単にまとめていきましょう。
1、サウナ後の運動は体に良いの?
良し悪しはハッキリとは言い切れませんがオススメできません。
2、サウナにダイエット効果はあるの?
サウナでかく汗は体温調節のためのモノです。
脂肪燃焼やダイエット効果はありません。
3、サウナ後の運動がオススメできない理由
長時間入ると体温が上昇し過ぎて、体に負担をかけてしまうから
4、サウナ後の運動の効果
短い時間(5~10分)サウナに入って、運動するなら次のような効果があります。
・柔軟性アップ
・冬場には体を温めてくれる
・リラクゼーション効果
6、運動後のサウナは良いの?
体に負担がかかるので、運動後に入るのは止めましょう。
サウナ後の運動は一概に悪いとは言えないんですね。
長時間サウナに入ってからの運動はダメですが、短時間ならOKなんですね♪
逆に運動後のサウナはNG
運動後か運動前に入るかで、これほど違うんですね
いい勉強になりました(^-^)