「最近彼女に元気がない・・・」「お休みの日も寝てばかりいる」というように、彼女が無気力になってしまうと心配になりますよね。
そんな時、ただやみくもに「頑張れ!!」なんて言っていませんか?
場合によっては、励ましの言葉が余計に彼女を追い詰めてしまう、なんてことも・・・。
彼女が無気力になってしまった時は、まず、どうしてそうなってしまったのかを突き止めることが大切です!
この記事では彼女が無気力な原因と、その対処法をご紹介したいと思います!
・彼女が無気力な原因と対処法
・ショックで落ち込んでいる
まず、考えられることは、家族やペットの死、仕事のミス、進路での失敗などショックな出来事で落ち込んで無気力になってしまったということです。
辛いことがあって、身の回りのことが手につかなくなってしまうことは誰にでもあることですよね・・・
そんなときの対処方法は、ゆっくりと話を聞いてあげること。
女性は会話に共感を求めるというのは、有名な話ですよね。
彼女の辛い気持ちをじっくりと聞いてあげて「それは辛かったね」と共感の言葉をかけてあげると良いと思います!
また、辛いことを忘れられるように、おいしいものを食べて外の景色を見るなど、気分転換に付き合ってあげるのも良いですね!
・うつなどの病気
無気力の原因で、一番気を付けなければならないことが「うつ」など心の病気です。
「ショックで落ち込んでいる」のと同じような無気力な様子に加えて、
食欲がない、眠れないと言っている、動作や話し方が急に遅くなった、死にたい、自分なんて価値がないと言っているなど、普段と様子が違うと思ったら、それは心の病気かもしれません
そんな時は、あなた一人で解決しようとせずに彼女に心療内科や精神科の受診を勧めたほうがいいかも。
「彼女がうつかもしれない。でもいきなり精神科に連れて行くのはちょっと・・・」という場合は、WEB上のうつ病診断を受けてもらうのもおススメです。
これならハードルがグンと下がりますね。
ネットで受けられる「うつ病診断」はこちらからどうぞ
・あなたに会いたくない
「今週は疲れていて会いたくない・・・」もう一ヶ月以上そんな理由でデートを断られているという時は、無気力というよりもあなたに会いたい気持ちがないという可能性があります。
仕事で疲れている彼女を一日中歩き回るデートに連れて行ったり、彼女が気にしていることを非難したり、デートで彼女が疲れてしまう理由を作っていませんか?
そんな時は、彼女にデートで不満に思っていることはないか聞いてみましょう。
不満に思っていることが解消されれば、また元のように遊びに行けるようになるかも。
どこに行きたいかを聞いて、彼女の行きたい場所に連れて行ってあげるのも良いと思います!
・もともとやる気のない性格
「付き合い始めは隠していたけど、本当は掃除も料理も洗濯も大嫌い、外にも行きたくない!!」というように、彼女が無気力な性格を隠していたという可能性もあります。
この場合は「掃除なんて出来て当たり前だろ!!」と相手を否定してしまうと、ますますやる気を失ってしまいます。
なので「○○の手料理が食べたいなぁ」「一緒に××へ行きたいなぁ」と相手のことを否定せずに自分のして欲しいことを伝えると上手く動いてくれるかもしれません。
ただ、相手の根本的な性格を変えるのは難しいうえに、やる気のない人にやる気を起こさせるのはとても大変なことですよね・・・。
もし、彼女がずっとやる気のない性格だったとしても、一緒にいたいと思えるか。
そのことをよく考えたうえで、今後の付き合いを考え直してみることも必要かもしれません。
・もしかしたら女性ならではの・・・
女性が無気力になる理由として、案外多いのが生理です。
生理中は気分が憂鬱で無気力になるという女性は多いはず。
しかし、男性は女性の感覚が分からないのでどうしたらいいのか困ってしまいますよね。
対処方法は、彼女が嫌がらなければ生理周期を教えてもらい、あらかじめ彼女が無気力になりそうな日を把握しておくことです。
そして、生理前後のデートでは暑さ寒さが酷くない屋内を選ぶ、のんびりできるデートスポットへ行く、身体が辛くないか聞くなどのちょっとした気遣いをしてあげると、彼女はとても喜んでくれますよ。
・まとめ
彼女が無気力な時の原因と対処方法のまとめてみます。
1、ショックで落ち込んでいる
→ゆっくり話を聞く
2、うつなどの病気
→病院に連れていく
3、あなたに会いたくない
→不満がないか聞いてみる
4、もともとやる気がない
→相手を否定せずにしてほしいことを伝える
5、生理
→相手の体を気遣う
無気力でも怒ったりせず、彼女の気持ちを考えて接してあげるのが大切ですね。